ウェブサイト改善のヒント
疑問や不安を解消する情報を追加する
疑問や不安な点があると、なかなか購入ボタンを押せないもの。 ユーザーが不安に感じることや疑問に思うことを先回りして解消する情報を掲載しましょう。
ただし、ユーザが把握しきれない量の情報を掲載すると、かえって不安にさせてしまうことも(まるで保険の約款のように)。 クレームに備えて、念のため、念のためと情報を足し過ぎて、ユーザーを不安にさせるパターンにも気をつけましょう。
「適切なタイミング」で「適切な量」の情報を、「分割して伝える」テクニックを駆使して、ユーザーにストレスを感じさせず「気付いたら全部読んでた」を目指しましょう。 何の不安もなく購入ボタンを押せるサイトは、リピート利用されやすく、紹介もされやすくなります。
ネット通販は全国大会
インターネット通販を始めれば、全国のユーザーに利用してもらえる可能性がありますが、同時に全国の同業者がライバルになるということでもあります。
つまり、ネット通販は全国大会を戦うことになります。
あなたのサイトで解決できない問題は、他のもっと親切で分かりやすいサイトを探せば解決できます。
実店舗と異なり、何も買わずに店を出る気まずさもありません。わざわざ不親切で分かりにくいお見せで購入する必要はありません。
親切で分かりやすいネットショップはリピートされる
多数のネットショップがありますが、本当に親切で分かりやすいお店は、実はそんなに多くはありません。
あなたにとって、「このネットショップは親切で分かりやすくて最高!」というお店ががいくつありますか? おそらくあまり無いのではないでしょうか?
誰しも初めて利用するショップには、不安を感じるものです。信頼を寄せるショップに、同じ商品があれば、多少高くてもそちらで購入するということも多いと思われます。
本当に親切で分かりやすいネットショップは、リピート利用されやすく、また紹介もされやすくなります。
「親切で分かりやすい」には、コツがある
では、どのようにしたら、「親切で分かりやすい」ネットショップになるのでしょうか?
ただ情報を増やせば良いわけではありません。多すぎる情報は、ユーザーにとってストレスになります。
必要な情報を、必要なタイミングで、過不足なく提示することが重要です。
また、ユーザーに送信するメールの文章も非常に重要な要素になります。メールで印象を悪くしているネットショップは非常に多いと思います。ユーザーの身になってしっかり内容を吟味してみましょう。
「注文から受け取りまで、まったく不安を感じませんでした」というメッセージがお客様から寄せられるところが合格ラインです。このメッセージが頻繁に届くことを目指しましょう!